福廣さんはTwitterを使っています: 「それは土曜日の午前10時過ぎのことだった。 ぼくは白衣に輪袈裟を着けて拝んでいた。 アパートのチャイムが鳴った。 荷物でも届いたかと思い、ぼくはドアを開けた。 こぎれいな姿の、高齢男性が立っていた。 彼は自分からチャイムを鳴らしたのに、一瞬何かしくじったような複雑な表情をした。」 / Twitter
https://twitter.com/anchorworks1971/status/1655841879903326208
福廣さんはTwitterを使っています: 「「あの、聖書の、聖書の話をしませんか」 ぼくは彼の表情を察した。彼は初対面で失敗したと気づいたのだ。 「少々お待ちください」 ぼくはドアを全開にして、いったん室内に下がった。 「聖書のお話ですね」 彼はぼくが手にした物を見て、右の唇をひきつらせた。 「舊新約聖書 文語訳」 聖書である。」 / Twitter
https://twitter.com/anchorworks1971/status/1655842950063194114
福廣さんはTwitterを使っています: 「「どのお話がお好みですか。ぼくは旧約が好きです。とくに生贄を要求するような話ですが」 彼は悲しげな表情をした。 白衣に輪袈裟、坊主頭の中年男性が文語訳聖書を手に取っているのである。宗教的渋滞が起こっていた。 「わ、私たちの聖書は」 「ええ、聖書です。私たちの」 「いえ、私たちの……」」 / Twitter
https://twitter.com/anchorworks1971/status/1655843758561456130
>宗教的渋滞が起こっていた。
>「わ、私たちの聖書は」
>「ええ、聖書です。私たちの」
>「いえ、私たちの……」
ここかなり良い